帰省の手土産♪もらって嬉しいお土産ベスト20!里帰りに

こんにちは、カズミィです。

里帰りでお土産を選ぶときに、「せっかくだから喜ばれるものにしたいな」と、思いますよね。

ミヤネ屋さんが全国1万人に「もらって嬉しいお土産」を調査してくれましたよ。(頼りになります!)

47都道府県のご当地銘菓の、嬉しいお土産1位から20位までを特集していたので、まとめてみますね。

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/ea86776ad23d9541d9421be1c485672c.png

顔見知りの定番商品の中に新しいものも混ざり興味深いです。

全国1万人に調査もらって嬉しいお土産♪

もらって嬉しいお土産!1位から10位

まずは1位から10位の発表です。

1位 白い恋人

北海道 石屋製菓

  • 白い恋人 1.233票
  • 18枚入り

知らない人はいないのではないかと思われる北海道の定番お土産「白い恋人」、年間約3億枚も売れているそうです。もはや殿堂入りしていそうな定番商品ですよね。

2位 マルセイバターサンド

北海道 六花亭

  • マルセイバターサンド 1.166票
  • 5個入り

北海道にある3店舗限定で食べることの出来るマルセイアイスサンドが存在するそうですよ。帯広本店・札幌本店・西三条店の3店舗のみの特別な一品とのことです。

3位 生チョコレート

北海道 ROYCE’

  • 生チョコレート 923票

1995年に発売を開始し大ヒットしました。北海道の新千歳空港の中にあるロイズのチョコレート工場では、工房スタッフによるオリジナルのチョコレートを作る実演もあるそうです。

4位 萩の月

宮城県 菓匠三全

  • 萩の月 662票

フィギュアスケートの羽生結弦選手が、差し入れに使ったこともあるそうですよ。名前の由来は宮城県花のミヤギハギと満月の形から。フワフワですよね。

5位 赤福

三重県 赤福

  • 赤福餅 520票
  • 8個入り

いすず野あそび餅という4色(ピンク・緑・黄色・黒)の赤福も発売されました。緑は青汁の味がするとのこと、食べてみたい…。

6位 じゃがポックル

北海道 カルビー

  • じゃがポックル 443票
  • 6袋入

口コミで広がり人気のお土産になったとのこと。食べ始めると止まらなくなりますよね。あっと言う間に食べてしまいます。

7位 カステラ

長崎県 (長崎の)カステラ

  • カステラ 379票

長崎には「長崎カステラ」の認定審査会があり、材料や焼き色などの5項目で審査しているそうです。よくいただくので夏場は冷凍庫で保存しています。冷やしカステラ美味しいですよ。

8位 東京ばな奈

東京都 グレープストーン

  • 東京ばな奈 335票
  • 8個入り

冷凍庫に1時間半~2時間入れておくと、中のクリームがシャーベット状になり、また違った美味しさになるそうですよ。夏場はアイスのように凍らせて食べたいですね。

9位 博多通りもん

福岡県 明月堂

  • 博多通りもん 317票
  • 8個入り

高級バター入りの白あんが包まれた博多通りもん、去年(2018年)の売り上げは約76億円!最も売れたあんこまんじゅうとして、ギネス世界記録認定もされているそうです。

10位 生八つ橋

京都府

  • 生八ツ橋 290票

ニッキと抹茶が定番ですが、様々な味が増えましたよね。皮を焼いて香ばしくして食べる方法もお勧めだそうですよ。様々な形に進化もしているようです。

もらって嬉しいお土産!11位から20位

ここからはいっきに紹介していきますね。

11位 桔梗信玄餅

山梨県 桔梗屋 286票

12位 紅イモタルト

沖縄県 御菓子御殿 268票

13位 さくらんぼ きらら

山形県 加藤物産 226票

14位 うなぎパイ

静岡県 春華堂 210票

15位 バームクーヘン

滋賀県 クラブハリエ 185票

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/dac88f818dc32e0c5772c9899d8a683e.png

商品を載せたかったのですが、単品が見つかりませんでした。

すみません。

16位 ずんだ餅

宮城県 179票

17位 ゆかり

愛知県 坂角総本舗 145票

18位 鳩サブレー

神奈川県 豊島屋 139票

19位 もみじ饅頭

広島県 133票

20位 かもめの玉子

岩手県 さいとう製菓 126票

まとめ

おなじみの顔ぶれの中に、まだ知らない銘菓も混ざって興味深い結果でした。

里帰りの手土産に、帰省のお土産を選ぶときに、参考になるだけではなく話題作りにもなりそうですね。

ちなみに、ブログの題名が入っている写真は、もらって嬉しいお土産15位「クラブハリエ」のバームクーヘンです。ネットでは単品が見つからずちょっと残念…。

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/ea86776ad23d9541d9421be1c485672c.png

クラブハリエは箱も可愛いですよ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

定番商品の新しい食べ方も紹介していたので、ぜひ試したみたいと思うカズミィでした。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/ea86776ad23d9541d9421be1c485672c.png

「ブログ村」ポチっと応援お願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA