トイレシートを使った愛犬用の簡易オムツ ミニチュアダックス男の子用

こんにちは、介護中の愛犬くんと仲良く暮らすカズミィです。

急にオシッコの回数がふえた愛犬くん、歩くときも点々とお漏らしをするようになり、先日チョビ漏れ対策用のオムツを作りました。

手作りオムツのおかげで床を拭く時間は減ったのですが、必要な数のオムツを揃えるまでが大変でした

突然おトイレの間隔が短くなったため、オムツを外すタイミングが遅れてしまうのです。

洗濯したオムツが乾くまでには時間がかかるので汚れる度に手洗いしたいし、楽しそうにリハビリをする愛犬くんのことも歩かせてあげたい。

そこで、布オムツを作り終わるまでトイレシートを使った簡易オムツでしのぐことにしました

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/ea86776ad23d9541d9421be1c485672c.png

今回の簡易オムツは、布オムツを作り終わるまで必要だったんだね。

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/ad9f3abd322daf28dbb4bd3499cdc324.png
カズミィ

愛犬くんがオムツを着けていないと、ペット用除菌スプレーを持ってついて歩かなければならないので…

簡易オムツは「もしものときに使えるかも」と思い、布のオムツを作り終えたあとは災害用の非常袋にも入れることにしました。

今回は「オムツがない!」というときに使える、簡易オムツの作り方を書き残しますね。

トイレシートの他に使用するものは、ワンちゃん用の洋服とガムテープとクリップです。

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/dac88f818dc32e0c5772c9899d8a683e.png

通気性は良くないので気を付けて使っています。

愛犬オシッコ対策男の子用!困ったときにトイレシートのオムツ

非常時に使える トイレシートで作る簡易オムツ

愛犬くんの布用オムツの数が足りないときに非常用に作った簡易オムツです。トイレシートとガムテープで作りました。

普段は通気性の良い布のオムツを使っています。

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/ad9f3abd322daf28dbb4bd3499cdc324.png
カズミィ

簡易オムツなので見た目の残念さはお許しくださいね。

簡易オムツを着けたときの様子

見えやすいように、洋服を少し斜めにしてクリップで留めています。お腹の辺りにチラリと見えているものがトイレシートで作った簡易オムツです。

もう少し分かりやすいように、愛犬くんに洋服を脱いでもらいましょうね。

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/dac88f818dc32e0c5772c9899d8a683e.png

洋服を脱ぐと後ろにズレてしまいます。

オシッコをしたことが分かりやすく歩行もしやすい

ペットシーツで作った簡易オムツを使うときは、ワンちゃん用の洋服と一緒にクリップで挟みます。

洋服の上からクリップで留めると、オムツが後ろに下がりずらくなります。

使い方はコツさえつかめば簡単です

  1. ウエストのくびれに合わせてオムツを巻く
  2. オムツの両端にあるガムテープ部分を合わせる
  3. 洋服の上からクリップで留める

愛犬くんが動いていると装着は難しいのですが、部屋の隅に誘って真後ろから留めると早いです。

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/ea86776ad23d9541d9421be1c485672c.png

オシッコをすると色や重さでわかります。

使用するための注意点など
  • クリップで留めるときに背中の毛を一緒に挟まないように注意
  • 通気性は良くないので使用は短時間
  • 非常用として本当に必要な時だけ使う
  • 背骨の近くにクリップがあるため使用中は目を離さない

トイレシートを使った簡易オムツの作り方

レギュラーサイズのトイレシートの横幅を利用して作ります。分かりやすいように、開いた状態のトイレシートの隣で作りますね。

作るときに必要なものはガムテープとクリップです。

手前の3分の1を向こう側へ折ります。

トイレシートの折り目を目安に、手前から向こう側に向かってシートの3分の1程度を折ります。

端をもって手前に折り返します。

中央部分を少し開けて仕上げたいので、ちょっと大きめに折り返します。

どのくらい折ったのか分かりずらいので、折り幅が見えるように、右側をクリップで留めてみますね。

端を持って手前から向こう側へ折ります。

STEP.2で折った部分が、少し見えるくらいに調整して折ります。

端の薄い部分だけではなく、水色の部分を少し含めて向こう側へ折り返します。

折ったあとはクリップで留めておきます。

反対側も同じように折ります。

向こう側も同じように、STEP.1からSTEP.3の方法で折ってクリップで留めます。

両端をそれぞれガムテープの上に乗せます。

薄い部分だけにガムテープを貼ると破けやすいので、水色の部分に少しだけかかるようにガムテープの上に乗せています。

ガムテープで挟むように留めます。

粘着部分が隠れるようにガムテープを半分に折ります。

余分なガムテープを切り落とします。

ガムテープを少しだけはみ出した状態で切ったら出来上がりです。

まとめ

「必要なのにおむつがない!」というときに、非常用として使いました。

愛犬くんのオシッコの回数が落ち着いてきたため、今は布で作ったチョビ漏れ対策用のオムツだけを使っています。

30分おきのオシッコのときは布製のオムツが間に合わず、今回紹介した簡易オムツにお世話になりました。

多めに作った分は、材料と一緒に災害時用の非常袋に入れています。

カズミィのひとり言

2日間オシッコの回数が急に増えたので、病院に連絡して確認してみました。

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/e404a42fe63cd56639b604ef963884e9.png

電話でも親切に対応してくれます。

https://kazumii8aiai.com/wp-content/uploads/2018/11/ad9f3abd322daf28dbb4bd3499cdc324.png
カズミィ

心配性で申し訳ないです…

オシッコの回数が増えた期間も食欲と元気があり、現在はオシッコの量も落ち着きつつあるため様子見になりました。「再びオシッコの回数が増えたり様子が変わったりしたら、病院に来てください」とのことです。

愛犬くん、心配なくてよかったです。

最後までお読みいただきありがとうございました。もしものときに簡易オムツとして使えるように、材料を買い足しておこうと考えているカズミィでした。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA